生徒が新しい学校に転校するときは、セーフガーディングに関する懸念事項を新しい学校と共有できることが重要です。
Impero Backdropから情報を共有する方法はいくつかあります。
異なるデジタルセーフガーディングソリューションを使用している学校に転校する場合:
レポートの準備が整うと通知されます。レポートは、DSLユーザーグループに表示される[Files and Data](ファイルとデータ)セクションにあります。その後、このレポートは新しい学校の担当者に安全に送信され、新しい学校の担当者は記録をインポートする手配ができるようになります。
デジタルセーフガーディングソリューションのない学校に転校する場合:
学校にデジタルシステムがない場合は、紙のファイルを学校に提供する必要があります。印刷可能な完全なクロノロジーを作成するには、児童のプロフィールに移動して、メニューから[Chronology](クロノロジー)を選択します。[Report Options](レポートオプション)ドロップダウンから、[Full Chronology Printable](完全なクロノロジー印刷可能)を選択できます。必要に応じて、例えば、応急処置を含める必要はないかもしれないという場合、トップレベルのカテゴリーの横にある十字をクリックして、レポートから応急処置を削除することができます。次に、[Filter](フィルター)をクリックすると、レポートが作成されます。
その後、ウェブページをプリンターに送信して印刷するか、PDFとして保存して印刷することができます。右クリックして、メニューポップアップから[Print](印刷)を選択する必要がある場合があります。色分けされたタイトルが表示されない場合は、プリンターの設定を確認してください。
その後、レポートは新しい学校に安全に配信されるはずです。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。